航空工学講座 10 「航空電子・電気装備」
航空工学講座 10 「航空電子・電気装備」
販売価格: 3,300円(税込)
航空工学講座
商品詳細
この書籍は、ご注文後の取り寄せとなりますので、予めご了承下さい。
入荷までに1週間ほどかかります。
第10巻 航空電子・電気装備(第4版)
航法・通信機器の使用目的や原理を学ぶにはアナログ機器。最近の機器類はデジタル化されておりデジタル・アビオニクスの章を設けこれらの機器の原理や機能を述べています。
* 内容
・ 電源システムと照明(電源の種類、航空機照明等)。
・ アンテナと電波伝搬(アンテナの実例、電離層波の伝搬等)。
・ 通信システム(オーディオ・システム等)。
・ 航法システム(自動方向探知器、慣性航法装置等)。
・ 自動操縦装置(オートパイロットの機能等)。
・ 警報装置と記録装置(対地接近警報装置、操縦室音声記録装置等)。
・ デジタルアビオニクス(全地球測位システム、データ・リンク・システム等)。
【日本航空技術協会】
入荷までに1週間ほどかかります。
第10巻 航空電子・電気装備(第4版)
航法・通信機器の使用目的や原理を学ぶにはアナログ機器。最近の機器類はデジタル化されておりデジタル・アビオニクスの章を設けこれらの機器の原理や機能を述べています。
* 内容
・ 電源システムと照明(電源の種類、航空機照明等)。
・ アンテナと電波伝搬(アンテナの実例、電離層波の伝搬等)。
・ 通信システム(オーディオ・システム等)。
・ 航法システム(自動方向探知器、慣性航法装置等)。
・ 自動操縦装置(オートパイロットの機能等)。
・ 警報装置と記録装置(対地接近警報装置、操縦室音声記録装置等)。
・ デジタルアビオニクス(全地球測位システム、データ・リンク・システム等)。
【日本航空技術協会】